飲食店の冬対策は“足元から”。カウンター席に選ばれるパネルヒーター「ATTA-COUNTER」
お盆が明け、いよいよ秋冬に向けた準備が本格化する時期になりました。
特に飲食店では、冬場にカウンター席の足元が冷えるという声が毎年のように聞かれます。
せっかくの料理やお酒を楽しんでいただいても、足元が寒ければ快適さは損なわれてしまいます。
今回は、そんな「カウンター席の冬対策」に最適な、オーダーメイドパネルヒーター ATTA-COUNTER(アッタカウンター)をご紹介します。
カウンター席が冷えやすい理由とは?
一般的な暖房設備(エアコン・ストーブ)は、空気を循環させて室温を上げる仕組みです。
しかし、カウンター席は足元に冷気が溜まりやすく、暖房の効果が届きにくい場所。
特に冬場は「足元が冷える」というお客様の声が増え、店舗にとっては顧客体験の大きな課題となります。
ATTA-COUNTERが選ばれる理由
ATTA-COUNTERは、遠赤外線による輻射熱で足元からじんわりと暖めるパネルヒーターです。
風を使わないため、空気を乾燥させたり、においや煙を拡散させることもありません。
さらに、
•2,000種類以上のサイズ展開
•限られたスペースにも柔軟に対応できる設計
•静音で目立たない設置
これらの特長により、全国の飲食店で導入が進んでいます。
導入店舗からの声
実際にATTA-COUNTERを導入された店舗様からは、
•「カウンター席が暖かく気持ちがいいと、多くのお客様に喜んでいただいています」
•「お客様の滞在時間が伸び、追加注文されることが増えた」
•「エアコンに頼りすぎず、省エネにもつながった」
といった声をいただいています。
特にミシュラン星付きの名店でも採用されており、信頼性の高さが評価されています。
この冬の空間づくりは今から
ATTA-COUNTERの繁忙期は秋冬。
毎年、お盆明けからお問い合わせが急増します。
寒さが本格化する前に、足元からのあたたかさを整えることで、
お客様にとって「また来たい」と思える空間へ。
飲食店の冬対策は、ATTA-COUNTERから。
導入をご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。